令和5年度園児募集要項
★入園資格
◎3年保育・・・・平成31年4月2日~令和2年4月1日までに生まれたお子様
◎満3才児保育・・令和2年4月2日~令和2年12月31日までに生まれたお子様
★令和5年度募集人数
〇1号認定(R4.現在)直接幼稚園にお問い合わせください。
満3歳児: 3名
3年保育:15名
2年保育: 0名
〇2号認定(区役所にてお申込みお願いします。)
3年保育: 若干名
2年保育:0名
〇3号認定(区役所にてお申込みお願いします。)
0歳児:12名(令和4年4月2日~ 及び生後3ヶ月~)
1歳児:10名(令和3年4月2日~令和4年4月1日)
2歳児: 4名(令和2年4月2日~令和3年4月1日)
〈2号・3号認定は、下記の保育を必要とする事由が必要となります。〉
・就労
・妊娠または、出産
・保護者の疾病・障害
・同居または長期入院している親族の介護・看護
・災害復旧
・求職活動(起業準備を含む)
・就学(職業訓練校等における職業訓練を含む)
・虐待やDVのおそれがあること
・育児休業取得中に、既に保育を利用している子どもがいて継続利用が必要であること。
※詳しくは各市役所にお問い合わせ下さい。
★説明会
◎説明会は行わず、見学時に個別に説明させていただきます。
◎見学を希望される方は幼稚園までお電話くださいますようお願い致します。
★申込手続き
◎当日、本園規定の願書にご記入・捺印いただきます。
<お持ちいただくもの>
〇入園願
○施設整備充実費 50,000円
バス申込金 5,000円(通園バスをご利用する方のみ)
※納められた入園金、バス申込金は園則の規定により返還いたしません。
★面接日時
◎令和4年10月29日(土)親子面接と制服の採寸をさせて頂きます。
面接は、お子様の発育状態を知り、入園後の保育の参考にさせて頂きます。
★諸費用について
【3年保育(1号・2号認定)】
◎教育充実費(1号認定・2号認定)
年少組:4,500円
年中組:5,000円
年長組:6,000円
◎給食費 1号認定:5,000円
2号認定:7,500円
◎教育充実費等は、12回納めて頂きます。
◎給食は、月~金曜日です。
◎月1回、お弁当の日を設けさせていただきます。
◎通園バス代は、月額3,000円(往復)、1,500円(片道)です。
◎諸費の臨時徴収はいたしません。
◎服装は制服で、冬制服約16,000円、夏制服約6,000円、体操服約5,000円です。
◎くつ、ランドセル等も園の規定のものを使用して頂きます。(約7,900円)
◎入園時用品として、園規定のものを購入して頂きます。(約11,000円)
【0・1・2歳児(3号認定)】
◎堺市利用者負担額を納めていただきます。
◎特定負担額(教育行事関係費・保健衛生費・布団ベットリース料)
0・1歳児:2,600円
2歳児 :2,900円
◎通園バスはご利用いただけません。
◎年少組進級時に、教育準備金・施設充実費:50,000円、通園バス利用の方は
バス申し込み金:5,000円を納めていただきます。
【2号・3号認定の延長保育料について】
◎7:00~7:29・・・500円(保育標準時間児が該当)
◎7:30~8:30・・・200円(保育短時間児が該当)
◎16:31~19:00・・・30分/200円(保育短時間児が該当)
◎18:31~19:00・・・500円(保育標準時間児が該当)